[42] 2013/08/20 第29回本町中央地区子供夕べ盆踊り大会 | |
---|---|
![]() |
本町小学校で毎年開催される「本町中央地区子供夕べ盆踊り大会」ですが以前に比べて人の数が3〜4割減ってきているのがとても気になりました。近隣町内会、青年部、子供会など様々な方達の協力により「実行委委員会」で運営されている恒例のイベントですが、これからも地域コミュニュティ作りを担う団体として発展される事を願っております。 |
[40] 2012/05/15 堺市の太陽光発電設備を視察 | |
---|---|
![]() |
5/15に堺市の太陽光発電設備を視察に行ってきました。あいにくの雨でほとんど発電はされていませんでした。 残念! |
[38] 2011/10/16 第19回中央区ふるさとまつり | |
---|---|
![]() |
10月16日(日曜日)千葉市中央公園、銀座通り、栄町通り、富士見本通りを会場に「第19回中央区ふるさとまつり」が開催されました。中央公園ではジェフユナイテッドのサッカー教室や模擬店、富士見ではハロウィンイベント、栄町では楽市バザールと路上ライブ、銀座通りではフリーマーケットと大道芸など、汗ばむくらいの天気にも恵まれ、さまざまなイベントが行われて多くの人で終日賑わいました。 現在中心市街地の注目される開発として、すでに工事に入っているJR千葉駅の改築があります。2015年度には駅部分が開業し、つづいて2016〜2017年度に駅ビル部分を開業させる予定となっています。人の流れも大きく変わるかも知れません。 http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091206.pdf 品川駅、大阪駅にみられるように近年の駅ビルはビル自体がひとつの大きな街をカタチ造ります。まちづくりに欠かせない人の賑わい、地元商店街の活性化を図るために開催されるイベントにも新しい切り口が求められます。これからは近隣市町村に対外的なイベントのPR活動を行なうなど、今後とも中心市街地に集客効果の高いイベントになるよう見守っていきたいと思います。 |